あるべき自分、本来の自分を手に入れるために、とても大変な思いをして大好きなものを絶ったり、危険を冒す必要はありません。自分らしさを大切にしつつ、健康と美容といったあなたの本来あるべき姿を手に入れるための、メリハリ思考や基本的な身体を作ることだけで、いいんです。
きれいな姿勢づくりと筋トレ、そして専属の管理栄養士によるチャットサービスによって、自分らしさ・健康・美容といったすべてを手に入れることができるはずです。

他店との比較

日本理学療法士協会優秀賞受賞歴、キャリア20年以上、トレーナー歴15年以上、インソール製作14年以上の経験があります(2022年現在)
自分らしい体、自分らしい生活、健康でメリハリのある人生をパーソナルトレーニングで創るサポートをさせてください。
加圧トレーニング 加圧トレーニング ダイエット
現代社会は言わずとも情報過多の社会です。ダイエット、トレーニングとググれば様々な動画やサイトを見ることができます。前回これやって失敗した。今度はこれやってみよう。友達はこんな方法が良いよって言ってた、何をどう取り入れたらいいのかわからなくなることがあります。
私は十数年前に一時的に太り、その後20キロ以上のダイエットを実践しました。その後リバウンドもせず、今もその体重をキープしています。(コンテストに出るようなカラダは目指していませんが…)
しかも、○○制限や、毎日のジョギングなど、そういった無理はしていません。あくまで自分らしく生活を楽しみながら、メリハリを考え、10年後も継続でき健康でいられるようなペースを大切にしています。
自分らしさ・健康・美容といったことから、目標を設定し、綿密なアクションプランが重要です。
ですので、フィジオのパーソナルトレーニングは、基本的にあまりストイックではありません。短期間で結果を出す大手パーソナルトレーニングジムのように○○制限もしませんし、ボディービルやフィジークを目指すようなハードな食事管理やトレーニングはしません。
頑張れる人には、しっかりとした重量をあげるウェイトトレーニングを行いますが、短期間で答えを出す減量方法ではなく、長い人生において継続できる生活習慣と肉体とマインドをつくるトレーニングの時間を大切にしています。
栄養摂取に関しては、管理栄養士にチャットで栄養相談ができるサービスを開発しました。「ちょっとしたコツで、こんなにスッキリ体調が変わるのは魔法みたい」と喜びの声を聞かせてくれた方もいます。
肥満や虚弱体質、生活習慣病のある方は、管理栄養士の指導を最初に受けていただきたいと考えています。
あなたのニーズに合わせて、柔軟な対応でトレーニングをサポートいたします。
たどり着いたのは、無理しない
トレーニングで
健康や幸福な生活を大切にするという考え方
加圧トレーニング全盛期を知る私ですが、すべてのトレーニングやダイエット方法には「流行」と「衰退」があるようです。痩せるサプリメントや流行りのフィットネスブームに敏感で、ついつい様々なことを実行しては続かない…そしてダイエットの目的が曖昧になり、ダイエット自体が目的になってしまっては本末転倒です。
あれもだめ、これもだめ、これじゃないとダメ。そういうトレーニングは、毎日の生活や食事自体が苦行になってしまい、継続しません。たとえ、一時的に体重か変わっても、長続きしません。これは、減量とダイエットを混同していることが多いです。
当店は、減量ではなく、トレーニングと栄養管理(メリハリ)を大切にして、健康や幸せな生活を大切にしてほしいと思っています。
かっこよく綺麗、健やかでしなやかに。
パーソナルトレーニングの特長について詳しくご紹介いたします。

トレーニングにより、自律神経への作用や脂肪分解効果、各種ホルモン分泌効果や血流改善、毛細血管の新生効果が期待できます。また綺麗な姿勢作りや動きづくりなどにつながるファンクショナルトレーニ


インボディーが導き出した基礎代謝と推奨摂取エネルギーをもとに、バランスの良い食事を推奨。加えてPFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物)の加減と、適宜良質のサプリメントをおすすめしています。
また皆様に一度は管理栄養士へチャットで栄養相談を行うことで、今の生活スタイルにあった無理のない食事習慣について指導を受けていただけます。


シセイカルテは東京大学発のAI開発企業Sapeet(サピート)が開発した、最先端のAI姿勢分析システムです。
最新の画像解析技術を用いたこのシステムは、お写真を数枚撮影するだけで、現在のお身体の歪みや、筋肉の固くなりやすい箇所、脂肪の付きやすい箇所を可視化します。
これら情報に当ジムの身体作りメソッドを組み合わせる事で、既存のトレーニングからさらに踏み込んだ、お客様それぞれに合ったオーダーメイドのメニューを実現いたします。
姿勢を整え、身体本来の正しい使い方が自然に出来るようになると、代謝が上がり日常から脂肪が燃えやすい身体に生まれ変わることが出来ます。
骨格ラインから姿勢を整え身体を鍛える事で、健康で理想的なボディラインをキープできる身体作りを実現します!
よくあるご質問
ここではよくあるご質問をご紹介します。
Q:あまり筋肉はつけたくないんですが
A:ハードな食事コントロール(めっちゃ食べる時期と制限時期)とハードなトレーニング頻度や強度を増さないと簡単にムキムキにはなりません。女性ホルモン優位の女性は週に1-2回のトレーニングではムキムキにはなりません。
とにかく血流とかをよくしたい、疲労を取りたい、筋肉はつけたくない、という場合には、通常より負荷をさげて行うことで血管だけにアプローチすることができます。
Q:トレーニング頻度はどのくらいが理想ですか?
A:理想は月に8回、つまり週2回です。多忙でどうしても難しい場合には、月に
4回、週に1回のパーソナルトレーニングとセルフトレーニングを提案しています。
パーソナルトレーニング料金
アンチエイジング、ダイエット、ウェルエイジング(健康増進)にマンツーマンで対応します。
メニュー | およその時間 | 料金 | |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 体験 | ||
トレーニング | 50分 7480円 1カ月4回 27200円
1カ月8回 52000円 ※2カ月以内に利用
ショート30分 4950 円 | ||
体組成測定(インボディー) | コンディショニングやトレーニングでご利用のお客様 :1100円 インボディのみ:お客様 2200円 |
※キャンセルポリシー:ご予約24時間以内のご変更には変更手数料2000円をご請求いたします。体調不調、天災などやむを得ない場合はその限りではありません。計画的な頻度は何より良い成果に繋げるためですので、計画的なご予約をお願いします。