フィジオが提供してきた情報サイト、みんなのダイエットを大幅にリニューアルしています。
タイトルは
滋賀・長浜の女性に届けたい!整体・トレーニング通信
わたしらしく、軽やかに生きるためのヒント
記事は、
カラダ
ココロ
栄養
ダイエット
の4本柱で構成されています。
一般の方向けに、役立つ記事がたくさん掲載されています。
是非ご覧いただき、少しでもお役に立てれば幸いです。
長浜市,滋賀県,リハビリ,整体,トレーニングジム,肩こり,腰痛,頭痛,インソール,筋膜ファシア
お気軽にお問合せください
0749-65-7349
今までの お知らせ の一覧です。
フィジオが提供してきた情報サイト、みんなのダイエットを大幅にリニューアルしています。
タイトルは
滋賀・長浜の女性に届けたい!整体・トレーニング通信
わたしらしく、軽やかに生きるためのヒント
記事は、
カラダ
ココロ
栄養
ダイエット
の4本柱で構成されています。
一般の方向けに、役立つ記事がたくさん掲載されています。
是非ご覧いただき、少しでもお役に立てれば幸いです。
PHYSIOは滋賀県長浜市にある理学療法士によるリハビリ&トレーニング施設です14。
以下にPHYSIOの主な特徴をまとめます:
PHYSIOは主に以下のサービスを提供しています:
特に30-70代の方々を対象に、頭痛、肩こり、腰痛などの慢性的な症状の改善や予防に力を入れています4。
設備
専門性
アプローチ
PHYSIOは、医学的根拠に基づいたアプローチと最新の設備を用いて、個々のニーズに合わせたリハビリとトレーニングを提供しています。慢性的な痛みや姿勢の問題、健康増進を目指す方々にとって、専門的なケアを受けられる施設といえるでしょう。
この度、滋賀県産業保健総合支援センターの専門相談員に就任いたしました。相談をご依頼いただいた企業様へ趣き、肩こりや腰痛、転倒予防などに理学療法士として相談支援を実施します。
職場の「転倒災害」や「腰痛」等の労働災害防止にむけて取り組もうとする事業場を支援します!
産業保健総合支援センターでは、転倒災害、腰痛防止対策として、身体活動の改善や運動機会の増進によって働く人の健康確保・増進にとりくみを進める企業・事業場に、理学療法士などの専門家を派遣して、実演による運動等の指導やアドバイス、従業員教育等の支援を無料で行っています。
転倒災害、腰痛予防対策支援のページはこちら
そのため、リハビリ&トレーニングPHYSIOの営業日が臨時休業になったり、営業時間を変更することがございます。その際は、可能な限りリハビリやトレーニング、インソール製作でお待たせしないように臨機応変に対応させていただきますのでよろしくお願いします。
総合診療医の先生を中心に読まれている南山堂さまの月間【治療】5月号(特集)プライマリケアにおける腰痛診療が発売されました。
腰痛はとてもよく遭遇する患者さんの症状で、あらゆる診療科の先生が腰痛をみる機会があります。しかし腰痛の原因は複雑多岐にわたり、対応に悩まれる先生も少なくありません。
この特集号では、初期の腰痛診療に必用な知識と技術をエキスパートの執筆陣が解説しています。名だたる名医が執筆されている中で、腰痛に対する運動療法について執筆させていただきました。お声かけいただいた白石先生・銭田先生・南山堂の編集部の増谷様、ありがとうございました。
編集部さんのNoteにとても分かりやすくまとめられています。
https://note.com/chiryo1920/n/ne458a1de123a
Amazonのページはこちら
2023/11/02 この書籍では、リハビリ&トレーニング PHYSIOのわたし辻村は、共同編集者として執筆・編集に関わらせていただきました。
今北英高教授は、日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」に出演し、頭痛や肩こりの原因の1つとされている「ファシア」について解説されました。
当店でも、先行論文に基づいたファシアへのアプローチを得意としております。
日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」(HPはこちら・外部リンク)
2023年11月7日(火) 21時00分頃~
※ 番組の都合等により変更になる可能性があります。
※ 最新話の見逃し配信もあります。
リハビリ&トレーニング PHYSIOの私も、共同編集者に加わり、総論と臨床についていくつかのタイトルを執筆させていただきました。多くの諸先輩方の中に混じり、このような機会を頂いた今北先生に感謝いたします。また、このような書籍にかける経験を高めて来られてたのも、滋賀医大の痛みセンターで担当した患者様をはじめ、当店をご利用くださるクライアント様のおかげでございます。
引き続き精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
https://www.bunkodo.co.jp/book/B1XA6QQX0F.html
合同会社PROWELLのHPがおおよそ完成しました!https://www.prowell.co.jp/
ワードプレスで枠組みを作成してもらってから、自分で少しづつコンテンツを作ってきました。
この法人は、理学療法士になって21年、PHYSIOをはじめて16年間となった今、その経験から、労働者の肩こり腰痛といった労働疾病(慢性痛)の予防のために、企業での組織的な関わりが重要だと考えて2019年に健康経営エキスパートアドバイザーを取得し、2020年5月に合同会社PROWELLを設立しました。
労働疾病の約7割は腰痛といった運動器疼痛だと言われていますし、弊社では、そういった慢性痛に困っているという企業様の専門的なパートナーとなり、大切な従業員さんが防げる運動器疾患を予防し、高いパフォーマンスで業務にあたり、高い生産性や顧客満足を得られる心身を維持向上できるようにサポート致します。
健康管理、作業管理、作業環境管理の観点に加え、理学療法士としての身体機能学、運動学的な視点、人間工学的な視点、リスク予測能力などによって、働く人々の健康維持増進の強力なパートナーとなり、パフォーマンス向上に貢献できます。