長浜市,滋賀県,ジム,整体,肩こり,腰痛,頭痛,インソール,筋膜

神経筋関節の評価と施術×運動療法┃肩こり,腰痛,ひざ痛,神経痛,滋賀県長浜市 フィジオ
神経筋関節の評価と施術×運動療法┃肩こり,腰痛,ひざ痛,神経痛,滋賀県長浜市 フィジオ

ブログ

痩せるように綺麗になりたいですよね。痩せると萎えるって紙一重です。

綺麗な姿勢
綺麗なお尻

そんなとき、ポイントとなるのは、実は内転筋。そう、内ももの筋肉です。

お尻の筋肉と内転筋にはとても深いつながりがあります。

お尻の筋肉が弱っていると、内転筋が代償的に使われすぎて、硬く太くなってしまいます。すると骨盤は後傾し、お尻は垂れやすくなります。

お尻は骨盤についている股関節の後ろ側の筋肉でできています。
骨盤を正しく保つためには、骨盤の前方、後方、内側、外側、それぞれの筋肉がバランスよく働き骨盤を支える必要があります。

こういったこともあり、お尻の筋肉だけでなく、内転筋を鍛えることは、ヒップアップにつながるというわけです。

そんな時におススメなのは、やっぱりワイドスクワット。

①足を肩幅より大きく開き、つま先は外へ向けます。
②胸を張り、手を組みましょう。
③ゆっくりと太ももが床と平行になるところまでさがります。
④余裕があれば、根性がもう少しあれば、さらにゆっくりと下がりましょう
⑤反動をつけずに、しゃがみ切る手前で下半身の筋肉の声を聴きましょう
⑥ゆっくりとスタート姿勢に戻りましょう
⑦10回ほど繰り返しましょう。

トレーニングは頻度が大切。だけど、毎日ジムに行っていたとしても、自己流だとどうでしょうか。トレーニングマニアに助言をもらうだけで良いのでしょうか。

パーソナルトレーニングのご要望は、お気軽にご相談ください。

変形性膝関節症とされる方は、国内で2200万人とも言われています。病院でそのように言われた多くの方は、湿布をもらったり、筋トレをしたり、ノルディックウォーキングを始めたりされるのではないでしょうか。

しかし、忘れてはならないポイントがあります。正直いって耳の痛い話かもしれません。

膝の痛み治療の第一選択は、薬物療法でも個別のリハビリテーションでもなく、教育と運動、そして体重管理と言われています。

教育として、病院においてあるパンフレットがあります。

運動として、水泳やノルディックウォークを勧められるかもしれません。
しかし、痛くて運動なんてできませんという方もいらっしゃるでしょう。

体重管理はどうでしょうか。

医師:〔もう少し痩せましょうね。」
あなた:〔何も食べてないですけどね。」といった会話でおわっていませんか?

太っているだけでなく、一見痩せているのに体脂肪率の高い隠れ肥満、そして痩せすぎ、といった問題があります。太っていると関節への負担になりますし、隠れ肥満は筋肉量が少ないため、やはり関節への負担になります。そして、痩せすぎは、ベースの筋肉量や骨密度が少ないため、やはり問題になるかと思います。

また、高血圧、糖尿病などの生活習慣病を同時に患っている方もいらっしゃるでしょう。生活習慣病×足腰の痛み。こういった方は栄養状態に肥満や虚弱などの偏りがあることも多く、運動器疼痛も慢性化しやすい傾向があります。

栄養、食からの取組がとても重要なんです。

しかし、流行りの○○制限などでは、短期効果はあっても、中長期的には健康を害する恐れがあります。それに、高血圧などの生活習慣病を持病に持つ方への栄養指導はやはり医学の知識をもった管理栄養士にお願いしたい。およそ重症化するまでは、健康診断のしっかりした労働生産世代でなければ、なかなか気軽に管理栄養士の指導を受けられないですよね。

ということで、困っていた私は、糖尿病療養指導士の資格も持つ管理栄養士さんたちを雇用する法人と提携し、チャットで管理栄養士が、個人個人にあった助言をしてくれるサービスを開発しました。

まずは、2週間試してみませんか?2週間で何も変わらないでしょ?と思われる方もありますが、実際に2週間の指導を終えた方からは、体感的に自分の体調の変化を感じると言われる方も少なくありません。そして、自分のリズムにあった指導だったので、その後も無理なく継続できているとお聞きしています。インボディーで体験された方を測定してみると、筋肉量がアップし、体脂肪が減少していることを数字でも見ることができました。

ぜひ、このサービスのご利用をご検討ください。

申し込みや、お問い合わせは、フィジオのHPもしくは、、専用のサイトからお願いします。

また、以下にフェイスブックページを貼っています。是非、ページへのいいね!をよろしくお願いします。

https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpermalink.php%3Fstory_fbid%3D107341865246594%26id%3D103754212272026&show_text=true&width=500

綺麗な人は性別問わず首がシュッとしていますね。
でも、自分は…

しかし、解剖学的には、頚椎の骨の数、頭の骨の大きさ、などそんなに個人差が大きいものではありません。それなのに、首が長く綺麗に見える人と、そうでない人がいる理由はなんなんでしょう。

ずばり、その理由は姿勢にあります。

小学生~大学まで座って勉強し続けて、今ではスマホ中毒。仕事もデスクワーク中心で…と、姿勢が悪い人が首が短く見えるんです。

そのチェックポイントは、頭が、背骨の上に載っているかどうか。簡単なチェックは、壁を背にして自然に立った時に、頭と壁の後ろにどれだけの隙間ができているかで分かります。

こういう状態だと、頭を支える僧帽筋や肩甲挙筋と言われるさまざまな筋肉がすごくパンプアップ(肥大)してしまうので、首周りのスペースがどうしても小さくなる。つまり、首が短く、顔が大きくフォーカスされるようになります。

フィジオには、東大発のシセイカルテというAIを使った姿勢分析システムがあります。通常2200円ですが、評判がいいので、1100円と半額にしています。

是非、客観的に自分の姿勢をチェックしていただいて、いつも気を付けるだけで、綺麗な首が手に入り、鏡を見るたび「良し!」とにやける自分を想像してみてください。

もちろん、姿勢分析だけでなく、その後のパーソナルトレーニングを受けていただくこともできます。AIという今どきの技術と、理学療法士という解剖を熟知した身体評価とトレーニングによって、きっと満足のいく姿勢が得られると思います。

コロナ禍で自粛生活が続き、さまざまなストレスがかかりやすい生活が続いています。そんな時こそ、筋トレをしましょう!

筋トレは、体が鍛えられるだけはありません。

筋トレをすることで、メンタルヘルスに効果的なホルモンバランスが整えいます。幸福感と関連するエンドルフィン、向上心に関連するテストステロン(男性ホルモン)、心の安定に関連するセロトニン、快感物質のドーパミン、癒しに関連するオキシトシンなどです。

また、筋トレは、成長ホルモンの分泌を促し、お肌の艶まで綺麗になります。トレーニング習慣がある人と、そうでない人が、10年ぶりに出会ったときには、肌年齢の違いにきっと驚くはずです。

さらにさらに、フィジオのようにマシンを使わない筋トレは、姿勢まで良くなります。姿勢が整うことで、首が長く見え、小顔になりやすく、姿勢の整った方は洋服も美しく見えます。

鏡に映った良い姿勢の自分を見るたびに、自信がわいてきます。姿勢が良くなると、お顔もスッキリして、見た目が変わり、自信もアップ。

筋トレでトレーナーについていてもらうことで、一人でやるよりも、安全で効率的に実施することができます。今日も力を振り絞った!そんな経験は、筋トレ以外ではできませんので、大いなる自身に繋がります。

コロナ禍で、大変な生活が続きますが、是非、こんな時期だからこそ、筋トレやってみてください。

スマホ中毒と笑って自負する人が少し増えている気がしてやまない今日この頃ですが、それに比例して増えているのがスマホ首と言われるもの。古くはストレートネックなんて言われます。

スマホ作業では作業机などを使用しないことが多く、頭が下を向きやすい状態になります。実は、頭ってとっても重くて、体重の約1割あると言われています!

体重が40kgの人で4kg、50kgの人では5kgもの重さがあります。

下を向いてスマホを触ることで、頚椎から頭部までの梃子の作用が増大し、頸部への負担が増加します。それもかなりです。最大限にうつむいた姿勢でスマホを触っている人いますよね?その際には、27キロ程度もの負荷が頚椎にかかっています。

30キロ近いですよ”!!

首が前に傾いているときには、「板状筋」と呼ばれる首の筋をはじめ、頚椎の靭帯なども伸ばされ、頚椎はストレートになっていきます。

頭を持ち上げる際に働く板状筋は、この状態では伸ばされて大変しんどい思いをしています。腕相撲で、負けそうなのに踏ん張っているような状況です。

これでは、肩や首にかけてのコリやだるさを引き起こしても仕方ありません。

板状筋の運動をしていきましょう。

①両手で首の後ろを軽く支えます
②つぎに、ゆっくりと上を向いてみましょう。板状筋が収縮します。
③10秒ほど上を向いたら、ゆっくりと正面に戻します。
④10回ほどやってみましょう

痛みの出ない範囲で行うようにしましょう。

スマホのやり過ぎ、首凝り、スマホ首。
マッサージではその場しのぎになりがちです。

身体のケアをしながら、最適な作業姿勢や作業環境(スマホの使い方)を習得する必要があります。

硬く縮んでいるんではなく、伸ばされて負担になっている。首は不安定になっているため、適切な施術や運動療法が必要です。

スマホ首が原因で、頸肩腕症候群などにならないために、理学療法士のリハビリ&トレーニングPHYSIOで予防を行ってください。ご相談お待ちしております。

http://minnanodiet.jp/body/headache-3/

新型コロナウイルスが猛威を振るっています。外出時にも、マスクを外すことが少なくなりました。家庭内感染を防ぐために、家庭内でもなるべくマスク着用、なんてことも言われていたり、とっても窮屈ですね。

マスクを長時間つけていると、耳の痛みだけでなく、頭痛や肩こりの原因になることもあります。

その理由は、マスクの紐!耳の周りの組織を圧迫して、耳の近くを通っている頭の横側にいく血管や神経を圧迫してしまうからです。

さらに、マスクをしているとどうしても呼吸が浅くなる!眼鏡をしている人はさらにその傾向が強くなります。


マスク肩こりの原因は、紐による耳の周りの筋肉の緊張が、首周りの筋肉の緊張、そして肩の緊張へと連鎖していくことです。

マスクで負担のかかった耳は、やさしく引っ張ったり、回したり、温めたりして、ケアしてみてくださいね。

どうしても、マスク頭痛やマスク肩こりが取れないという方は、滋賀県長浜市のフィジオへ一度ご相談ください。

 滋賀県長浜市 リハビリ&トレーニングのPHYSIOです。腹筋の真ん中には、縦に一本の線が入っているのは皆さんご存知だと思います。そう、シックスパックと言われる腹筋の縦のラインです。

 腹筋をバキバキにしないとシックスパックにならないと思われている方は少なくないのですが、実は誰にでも存在します。

 誰にでも存在する腹筋の横のラインを腱画(けんかく)、縦のラインを白線(白線)と言います。うちの年中さんになる子にもしっかりありますよ。

腹直筋離開とは?

 その白線の結合組織が緩くなったり断裂したりすることを、腹直筋離開と言います。

 正常な幅は、文献によっても違います。未経産婦150人を調べた研究では、みぞおちにある剣状突起近くで7ミリ±5ミリ、へそ上で13ミリ±7ミリ、へそ下8±6ミリとされています。

 また、へそ上3㎝で22ミリまで、へそ下2センチまで16ミリまでが正常とされています。

 さらに、別の研究では、へそと剣状突起の中間で10ミリー22ミリ、へそ直情で27ミリ、へそと恥骨の中点で9ー16ミリとなっています。

このような基準を超える白線の離開のことを、腹直筋離開といいます。

腹直筋離開の治療って?

腹直筋離開に対する研究は世界的にも少なく、確率した治療法はないようです。外科手術の判断や、その方法も、様々のようです。

白線の結合組織が断裂していなければ、腹筋や骨盤底筋に関する緊張バランスを整えることで改善することも少なくありません。

100%治るようなことを記載している整体院を見たことがありますが、家事や育児の負担も人それぞれ(家庭それぞれ)で、身体ももちろん人それぞれで、運動センスも人それぞれで、1回や2回の対応でどこまで改善していくかは、やってみないとわかりません。

世界的な第一人者の書籍に乗っている症例でも、同じような腹直筋離開で良くなったというケースと、良くならなかったケースが記載されていたくらいです。

一般的に、「良くなる。」という単語の意味も、人それぞれ。産前に戻るか?力が入るようになるか?尿漏れが改善するか?痩せるか?など、良くなるにもいろんな意味があるようです。

フィジオでは何をする?

 当店では、健康を取り戻すという観点から、産後の方の腹直筋離開に対して、筋膜リリースや腹筋や骨盤底筋のトレーニングをサポートします。エコーを使うことで、腹筋や骨盤底筋の使い方をトレーニングすると、腹直筋離開が改善していく場合があります。

 腹直筋離開の方には、へそや腸のヘルニアを起こしていて、もし嵌頓して血流が悪くなれば、とても危険な状態になる方もいるはずですので、婦人科やヘルニア外来などに相談して、リスクのあるなしを把握されることをおススメします。

肩こり 腰痛 頭痛 生理痛 関節痛など、不快な症状があり、効果的なケアがないかな?とお考えではありませんか?

刺さない鍼をコンセプトに作られたソマセプを使った身体のケアをしています。
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、足の痙攣、関節痛などのケアに非常におススメしています。

NHKの東洋医学のチカラでも、ソマニクスSOMANIKSの肩こりへの効能が示されていましたね。

フィジオでは、詳細な聞き取りと、身体評価によって、身体のケアすべきポイントを絞り、徒手による施術や運動療法を提供しています。その際、セルフケアのツールとして、このソマセプト 刺さない鍼をコンセプトに作られたシールを用いています。

このシールをはりつけると、その部分の組織の柔軟性を維持できたり、また痛みの信号を抑えることができると、報告されています。

10個1650円で販売もしていますので、フィジオで張り付けた場所に張り替えていただくと、家にいる間もずっとソマセプトのマイクロコーンの刺激が身体をケアしてくれますよ。

滋賀県長浜市で、ソマセプト 刺さない鍼 のケアにご関心ある方は、ご相談ください。

痛み専門リハビリ&トレーニング PHYSIO 滋賀県長浜市

#ソマニクス #刺さない鍼 #魔法のシール #肩こり #腰痛 #セルフケア #長浜市
#滋賀県 #慢性痛

軟部組織の痛みに対する徒手療法と運動療法① ~Fasciaという組織と向き合って~

一般社団法人 日本整形内科学研究会では、2021年4月24日(土) に第27回 JNOSウェビナー[Web Seminar] を開催いたしました。

今回は、当会理事・関西ブロック副部長  辻村孝之先生(滋賀県長浜市 フィジオ、滋賀医科大学附属病院 学際的痛み治療センター)が講師を務め、座長は銭田 良博先生 (日本整形内科学研究会 理事・副会長・運営管理局長・株式会社ゼニタ 代表取締役社長)となります。

今回は軟部組織の痛みに対してFasciaに注目し、治療者が抑えておきたい基礎的知見およびリハビリテーション医学概論、徒手的Fasciaリリースの考え方、直接法・間接法の分類など第1回日本ファシア会議(リンク)の内容を発展させたテーマで講演いたしました。

学会HPのページはこちら

なかなか手の痛みがすっきりしない、そんなお悩みありませんか?

□指を曲げ伸ばしするときに痛い

□包丁を握るのが辛い

□手首が痛くて車の運転がしづらい

大丈夫です。きっとお役に立てます!

手関節が痛いとか腱鞘炎になったというのは「なんらかの結果」です。

診断名とは、解剖×病態×原因がわかっているものに診断名が付きます。

診断名が付くものは、医師の治療が必要です。

私は正常解剖を3次元的に理解し、触り分けることができます。

だから「痛みや可動域制限などの結果」につながっている「身体機能(可動域、筋力、持久力、姿勢、呼吸、動きの質など)」を変えることのできる知識や技術を持っています。

動画は、指の感覚を支配している2mm以下の神経を触っている動画です。お客さんは、「あーそこが痛いんだ」と感覚でも目でも感じることができます。

重要なことですが、触れるか触れないかは、とても大きな違いです。私は局所も触れることで、どのようにすれば痛いにつながる習慣や癖を減らせるかを提案することができます。

友だち追加

LINE@:@940uhywz

infoアットphysio-japan.com (アットを@に変換してください)